第55回しべつ雪まつりが2月6日、7日の2日間にわたって開催されました。
初日の6日には会場設営、祈願祭の後、 午後から『筋肉番付復活版』を開催し、市内の小学生約50名が「ビーチフラッグ」、「クイズユキサゴン」などで競い合いました。参加した子供たちには、色んな地域イベントに積極的に参加するきっかけになればと思います。
本部ブースでは、北方領土返還署名運動も同時に行い、来場者より多くのご署名を頂く事ができました。ご協力頂いた皆様、誠にありがとうございました。
![]() 携帯サイト QRコード |
第55回しべつ雪まつりが2月6日、7日の2日間にわたって開催されました。
初日の6日には会場設営、祈願祭の後、 午後から『筋肉番付復活版』を開催し、市内の小学生約50名が「ビーチフラッグ」、「クイズユキサゴン」などで競い合いました。参加した子供たちには、色んな地域イベントに積極的に参加するきっかけになればと思います。
23日の総会、メインフォーラム、24日の新年式典などに出席し、友好JCである(社)豊田青年会議所とのLOMナイトでは、さらなる友情を深めることが出来ました。
多数のご来賓・各地青年会議所・シニアクラブの皆様にご臨席をいただき、新年交礼会を開催しました。
2010年度開始にあたってのご挨拶や役員の紹介をさせていただき、また大勢の皆様より激励のお言葉を頂戴しました。大きな期待と希望を胸に、これから一年間邁進して参ります。
2010年度開始にあたり、第49回通常総会が開催されました。
第54代理事長窪田裕二君が所信表明をし、青年会議所の存在意義や我々の世代が担う責任などについて、力強い想いが語られました。
また、新入会員として武山鉄也君・玉田悟君・大橋直幸君・岡安洋子君・斉藤慶憲君が入会し、JCバッヂを付け、晴れてメンバーの仲間入りとなりました。
議事においては、2009年度の報告・2010年度の計画など、全て承認されました。